2012年5月17日 / 最終更新日時 : 2013年3月18日 srnn イベント・セミナー・フォーラムの報告 SRフォーラム2012―社会的責任(SR)から社会的信頼(SR)へマルチステークホルダープロセスで実現する持続可能な社会 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ SRフォーラム2012 ―社会的責任(SR)から社会的信頼(SR)へ マルチステークホルダープロ […]
2012年3月9日 / 最終更新日時 : 2013年3月18日 srnn イベント・セミナー・フォーラムの報告 (報告)3/2 社会的責任(SR)が拓く、組織力アップ 2012年3月2日(金)18:30~20:30、名古屋市男女平等参画推進センターにて、NNネット主催の第3回セミナー「社会的責任(SR)が拓く、組織力アップ―あなたの組織は、ISO26000をどう活かせるか。」を開催しま […]
2011年11月9日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 srnn お知らせ 【11/30(水)】ISO26000を自団体で作る ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ NPO/NGO団体向けIS026000勉強会(11/30) 「自団体の運営をISO26000から考えるワークショップ」のご案内 ~~~~~~ […]
2011年11月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 srnn お知らせ ISO26000発行1周年を迎えて 本日、ISO26000(社会的責任の国際規格)発行から1年を迎えました。 世界ではすでに30カ国以上が国内規格化をしました。 日本でも来春、日本工業規格(JIS)化が予定されています。 社会的責任向上のためのNPO/NG […]
2011年10月13日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 srnn お知らせ 11/18 連続セミナー「ISO26000の最新動向~JIS規格化で何が変わる?~」開催 大阪にて連続セミナーを開催します! どうぞ奮ってご参加ください。 ISO26000の最新動向がわかる! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 社会的責任向上のためのNPO/NG […]
2011年10月11日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 srnn イベント・セミナー・フォーラムの報告 2012年国連持続可能な開発会議(リオ+20)にむけて意見集約会を実施 2011年10月7日(金)16:30~18:00 日本NPOセンター会議室にて、2012年国連持続可能な開発会議(リオ+20)にむけて、国内準備委員会がまとめようとしているインプット文書へのNNネットとしての意見集約会を […]
2011年8月11日 / 最終更新日時 : 2013年3月18日 srnn お知らせ 書籍発刊のお知らせ:『これからのSR―策定に関わったNPOが読み解くISO26000』 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 書籍発刊のお知らせ 『これからのSR―社会的責任から社会的信頼へ― 策定に関 […]
2011年2月21日 / 最終更新日時 : 2013年3月18日 srnn お知らせ 【開催延期】「新しい公共と社会的責任に関する円卓会議この一年」報告会開催(3/17) 【3月17日名古屋開催】※延期 『新しい公共と社会的責任に関する円卓会議-この一年』 マルチステークホルダーでの地域課題への取り組み方 —————R […]
2011年1月27日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 srnn お知らせ 『地域円卓会議 in 茨城 2011』開催のご案内 ~地域の課題解決に向けたアイデアをみんなで味わおう!~ 茨城円卓会議チラシ 円卓会議とは、多様な立場の人が、茨城の地域課題解決を 目指してアイディアを持ちより、ともに味わおうという、鍋や食卓 のようなイメージの会議です。 […]
2010年11月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 srnn イベント・セミナー・フォーラムの報告 ISO26000発行 2010年11月1日、社会的責任の国際ガイドライン ISO26000が発行されました。 長年にわたって策定に尽力されたエキスパート、国内委員を囲み、 NNネットの有志による主催で「ISO26000誕生おめでとう&お疲れ様 […]