コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク

  • NNネットとは
    • 設立趣意
    • 構成団体
    • 事業計画
    • 財政状況
    • 規約
    • 入会申込
  • 活動内容
    • 啓発事業
      • 講師紹介
      • セミナー・フォーラム
    • 情報発信事業
    • 出版事業
      • リーフレット「多様な課題に、対話と協働で挑む『地域円卓会議』のススメ」が完成
      • 書籍『これからのSR―社会的責任から社会的信頼へ』
      • 書籍『策定に関わったNPOが読み解くISO26000』
    • 政策提言事業
      • 社会的責任に関する円卓会議
        • 地球規模の課題解決への参画ワーキンググループ
        • ともに生きる社会の形成ワーキンググループ
        • 人を育む基盤の整備ワーキンググループ
        • 持続可能な地域づくりワーキンググループ
      • ISO26000
        • ISO26000発行前の動き
        • ISO26000発行後の動き
    • ガバナンス
      • 幹事会報告
  • NGO/NPOとSR
    • NGO/NPOとSR
    • SR実践ツール集
      • 1.SRとは何か
      • 2.他団体の取組み
      • 3.自組織の課題
      • 4.分野・テーマごとの取組み
      • 5.取り組みの発信
    • SRに関するよくある質問
  • 資料室
    • リンク集
  • 幹事会報告

srnn

  1. HOME
  2. srnn
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 srnn 幹事会報告

第170回幹事会報告

2025年4月1日(火)に第170回 幹事会を開催いたしました。 今回は主に下記の内容について議論しました。 ■ISO26000および同37200関連の動向 ■ SDGs市民社会ネットワーク(社会的責任ユニットおよび地域 […]

2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 srnn イベント・セミナー・フォーラムの報告

<開催報告>SRセミナー2024第1回「NPO/NGOこそ人権を広く深く捉えて取り組もう!~具体的な活動や運営の事例から学ぶ人権課題の取り組み方~」

2024年7月9日(火)に、2024年度第1回SRセミナー「NPO/NGOこそ人権を広く深く捉えて取り組もう!~具体的な活動や運営の事例から学ぶ人権課題の取り組み方~」をオンライン開催し、約22名の皆さまに参加いただきま […]

2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 srnn お知らせ

【5月20日開催】 SRフォーラム2025 「組織のガバナンスと人身売買・強制労働・現代奴隷(HTFLMS)に関する国際規格ISO37200の最新動向」

SRフォーラム2025 「組織のガバナンスと人身売買・強制労働・現代奴隷(HTFLMS)に関する国際規格ISO37200の最新動向」 組織のガバナンスにおいて人権への対応を求める動きは、国際規格にも及んでいます。 国際標 […]

2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 srnn イベント・セミナー・フォーラムの報告

<開催報告>SRセミナー2024 第4回「12月7日は『持続可能な社会責任公共調達の日』!」

SDGs(持続可能な開発のための2030アジェンダ)は、目標12「持続可能な生産消費形態を確保する」(持続可能な消費と生産)内のターゲット12.7として、「国内の政策や優先事項に従って持続可能な公共調達の慣行を促進する」 […]

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 srnn イベント・セミナー・フォーラムの報告

<開催報告>SRセミナー2024第3回「企業の情報開示とステークホルダーエンゲージメントの現状と課題~市民社会との創造的対話を目指して」

2024年11月12日(火)、SRセミナー2024第3回をオンラインと会場にて開催し、約50名の皆さまにご参加いただきました。 2010年11月に発行されたISO26000の中で重要視されている「マルチステークホルダーエ […]

2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 srnn お知らせ

【12月6日開催】SRセミナー2024 第4回「12月7日は『持続可能な社会責任公共調達の日』!」

SDGs(持続可能な開発のための2030アジェンダ)は、目標12「持続可能な生産消費形態を確保する」(持続可能な消費と生産)内のターゲット12.7として、「国内の政策や優先事項に従って持続可能な公共調達の慣行を促進する」 […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 srnn 幹事会報告

第166回幹事会報告

2024年11月12日(火)に第166回 幹事会を開催いたしました。今回は主に下記の内容について議論しました。 ■ISO26000および同37200関連の動向■ SDGs市民社会ネットワーク(事業ユニットおよび地域ユニッ […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 srnn お知らせ

【11/12開催】2024年度第3回SRセミナー「企業の情報開示とステークホルダーエンゲージメントの現状と課題~市民社会との創造的対話を目指して」

今、企業の情報開示のあり方は大きな変化の時期を迎えています。ESG投資等の拡大を背景に、サステナビリティ等に関わる非財務情報への投資家の関心の高まりを受け、日本でも、有価証券報告書等の法令開示の内容の充実が図られるととも […]

2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 srnn イベント・セミナー・フォーラムの報告

SRセミナー2024「組織のガバナンスと人身売買・強制労働・現代奴隷(HTFLMS)に関する国際規格ISO37200策定に向けて」

国際標準化機構(ISO)は、組織のガバナンス分野の標準化を取り扱うTC※注1 309で、人身売買・強制労働・現代奴隷(HTFLMS※注2)に関する国際規格ISO37200の策定作業を進めています。 本セミナーでは、TC3 […]

2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 srnn お知らせ

SRセミナー2024 「組織のガバナンスと人身売買・強制労働・現代奴隷(HTFLMS)に関する国際規格ISO37200策定に向けて」

組織のガバナンスにおいて人権への対応を求める動きは、国際規格にも及んでいます。国際標準化機構(ISO)では、英国からガバナンス規格・内部通報規格の開発、およびISO37001として発行された反贈収賄マネジメントシステムと […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年1月
  • 2008年10月

Copyright © 社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • NNネットとは
    • 設立趣意
    • 構成団体
    • 事業計画
    • 財政状況
    • 規約
    • 入会申込
  • 活動内容
    • 啓発事業
      • 講師紹介
      • セミナー・フォーラム
    • 情報発信事業
    • 出版事業
      • リーフレット「多様な課題に、対話と協働で挑む『地域円卓会議』のススメ」が完成
      • 書籍『これからのSR―社会的責任から社会的信頼へ』
      • 書籍『策定に関わったNPOが読み解くISO26000』
    • 政策提言事業
      • 社会的責任に関する円卓会議
        • 地球規模の課題解決への参画ワーキンググループ
        • ともに生きる社会の形成ワーキンググループ
        • 人を育む基盤の整備ワーキンググループ
        • 持続可能な地域づくりワーキンググループ
      • ISO26000
        • ISO26000発行前の動き
        • ISO26000発行後の動き
    • ガバナンス
      • 幹事会報告
  • NGO/NPOとSR
    • NGO/NPOとSR
    • SR実践ツール集
      • 1.SRとは何か
      • 2.他団体の取組み
      • 3.自組織の課題
      • 4.分野・テーマごとの取組み
      • 5.取り組みの発信
    • SRに関するよくある質問
  • 資料室
    • リンク集
  • 幹事会報告