「社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク」は、 NPO/NGOの自発的な参画と連携を通じて、セクター間の対話を促進し、市民セクターの定着と社会的な位置づけの向上を目指すとともに、あらゆる組織が社会的責任と信頼を高め、住みよい社会を創造することを目的として、そのために必要な諸活動を行っていきます。
ともに考え、行動するNPO/NGO団体のご参加を歓迎します。
お知らせ
- 第3回SRセミナー2022「組織のガバナンスに地域から挑む ~静岡県内の非営利組織ガバナンス調査から考える私たちの課題~」
- 第2回SRセミナー2022 「多様な立場から取り組むSDG8”働きがいも経済成長も”」
- 【11月8日開催】SRセミナー 2022 第1回「 労働CSR導入について考える」
- SDGs市民社会ネットワークのウェブサイト内のブログページに、「行政の社会責任調達」と「地域円卓会議」について投稿しました。
- SRフォーラム 2022 「非営利組織のガバナンス拡充を進めるために -146団体アンケートから考える-」
イベント・セミナー・フォーラムの報告
- <開催報告>SRセミナー2022第3回「組織のガバナンスに地域から挑む ~静岡県内の非営利組織ガバナンス調査から考える私たちの課題~」
- 第153回幹事会開催報告
- 第3回SRセミナー2022「組織のガバナンスに地域から挑む ~静岡県内の非営利組織ガバナンス調査から考える私たちの課題~」
- 第2回SRセミナー2022 「多様な立場から取り組むSDG8”働きがいも経済成長も”」
- <開催報告>SRセミナー2022 第1回「労働CSR導入について考える」