SRフォーラム in“関西”2014~事例を学び、信頼される団体運営を高めよう!

社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク(NNネット)では、2014年5月16日(金)に、下記の「SRフォーラム in“関西”2014~事例を学び、信頼される団体運営を高めよう!」を開催します。

SRフォーラム in“関西”2014~事例を学び、信頼される団体へ高めよう!

2014年現在、全国で5万団体、関西でも約1万団体のNPO/NGOが、福祉、
まちづくり、環境、国際協力、教育など様々な分野で重要な役割を担っています。
NPO/NGOの社会的な役割が高まるにつれ、NPO/NGOの信頼性や
社会的責任(SR)に注目が集まっています。

団体が信頼されることで、企業や行政との協働が実現する、スタッフの
モチベーションが高まる、ボランティアなどの支援者が安心して活動に参加できるなど活動の発展にもつながります。

「信頼性」、「社会的責任(SR)」と聞くと、なんだか難しくて大変な事をしな くてはいけないような気になりますが、そのような事はありません。

小規模な団体でも、できることから始める事が出来ます。既に取組みを始めてい る団体も増えていますし、気づいていないだけで実は取組まれているかもしれま せん。

信頼される組織運営、安心して参加できる活動、スタッフの働きやすい環境、支 援者・参加者の方の満足度向上、環境に配慮した団体運営、多様な組織との協働 などなど、
様々な取組みが該当します。

SRフォーラム2014では、既に実践されている団体の事例を共有し、ワーク
ショップなども交えながら、それぞれの団体の実践について考えます。

みなさまのご参加を、お待ちしております。

社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク(通称:NNネット)は、
2008年5月1日の発足以来、「マルチステークホルダー・プロセス」の普及や
実践、世界初の「組織の社会的責任(SR)」の規格であるISO26000の策定や
普及に取り組む、NPO/NGOのネットワークです。

開催概要

《日時》
2014年5月16日(金)15:30-18:00(15:00 開場)

《場所》
市民活動スクエア CANVAS谷町
(〒540-0012 大阪市中央区谷町2丁目2-20 2階)
京阪天満橋駅14番出口から徒歩8分、地下鉄天満橋駅3番出口、谷町四丁目駅1番出口から徒歩4分
《対象》
NPO/NGOの理事、スタッフなどの関係者、NPO/NGOの社会的責任(SR)に関心のある方

《主催》
社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク(NNネット)

《共催》
NPOサポートセンター、環境パートナーシップ会議、国際協力NGOセンター(JANIC)、参画プラネット、
CSOネットワーク、ダイバーシティ研究所、難民を助ける会、日本NPOセンター、IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
(五十音順、法人格略)

《参加費》
NNネット会員     1,000円
非会員(NPO/NGO)   1,500円
非会員(NPO/NGO以外) 3,000円

《主な構成》
◆15:30-16:50 第1部(事例発表)
≪趣旨説明≫
「なぜ、NPO/NGOの社会的責任が注目されるのか」
「NNネットのご紹介」
 
 ≪事例発表≫
1.「学生ボランティア950人と一緒につくるNPOのマネジメントとガバナンス」
発表者:能島裕介さん(特定非営利活動法人 ブレーンヒューマニティー 理事長)

プロフィール:
1975年、神戸生まれ。1994年、関西学院大学の友人らで子どもたちの学習 支援を行う「関学学習指導会」を設立。1995年、阪神・淡路大震災で被災した子どもたちの支援活動を展開。1998年、関西学院大学を卒業し、株式会社住友銀行(現・株式会社三井住友銀行)入行。1999年、学生時代に行っていた活動をNPO法人化するた め同行退職。2000年、兵庫県知事の認証を得、特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティーを設立。同法人理事長に就任。子どもたちを対象にした野外活動、不登校の 子どもたちの支援、国際交流活動など幅広い事業を展開。同法人理事長のほか、尼崎 市参与、兵庫県立大学客員教授なども務める。

2.「団体内で進めるISO26000の取組みについて」
発表者:堀江良彰さん(特定非営利活動法人 AAR 難民を助ける会 専務理事・事務局長)
 
プロフィール:
1968年生まれ。大学院(国際法専攻)修了後、民間企業に6年間勤務し、 国際輸送・輸出入通関業務などを担当。2000年1月よりAAR Japanに勤務し、チェチェン、カンボジア、アフガニスタン支援事業等に関わる。2005年4月より常任理事・事務局長。2013年6月より現職。著書「会社に尽くしますか?社会に尽くしますか?― ワーク・アット・国際協力のススメ」(2005年 凡人社)(共著)。NNネット代表協議者としてISO26000国内委員、ISO26000JIS化本委員会委員を務めたほか、2013年からは ISO/SR幹事会委員も務める。

3.「NPOの情報開示からSRにとりくむ」
発表者:志場久起さん(特定非営利活動法人 わかやまNPOセンター 専務理事、和歌山県NPOサポートセンター 副センター長)

プロフィール:
1976年和歌山県海南市生まれ。和歌山大大学院修了。生涯学習や社会教育 の分野を知る事でまちづくりに興味を持つ。学童保育指導員を経て、2002年7月わかやまNPOセンターの事務局スタッフに就任。翌年から理事を兼任。2006年4月から和歌山県NPO サポートセンター副センター長として、県内各地でNPO設立支援や運営相談などを担当。 2010年11月から現職。ほかに公共交通活性化や都市計画、まちづくりの活動にも取り組む。

◆17:00-18:00 第2部(SRカフェ)
テーマごとにグループに分かれて、自団体の今後の取組みや課題について、 事例の詳細についてなど、参加者&登壇者でざっくばらんに語り合います。

終了後には、懇親会も計画しております。是非、ご参加ください。
お申込みをお待ちしております。

申込・問合せ先

参加のお申込みは、5月15日(木)までに以下のWEB申込フォームからお願いします。

お申込みフォーム

社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク(NNネット)事務局
日本NPOセンター 内(担当:三本・烏川)
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245
TEL 03-3510-0855 / FAX 03-3510-0856
URL https://sr-nn.net/ お問合せフォーム https://sr-nn.net/contact